カービィWiki
登録
Advertisement
Non kirby この記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連しない方面へ内容を発展させないようにしてください。
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
Smash3ds01
日本語版パッケージ表面
読み: だいらんとうすまっしゅぶらざーず ふぉー にんてんどーすりーでぃーえす
英名: Super Smash Bros. for Nintendo 3DS
ジャンル: アクション
対応機種: ニンテンドー3DS
プレイ人数: 1~4人
発売日: Flag japan 2014年9月13日
Flag usaFlag europe 2014年10月3日
Flag australia 2014年10月4日
価格: 5200円(税別)
開発元: ソラ
バンダイナムコゲームス
バンダイナムコスタジオ
発売元: 任天堂

  『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』は、2014年9月13日に発売されたスマブラシリーズの4作目。スマブラシリーズ初の携帯機向けのゲームソフトである。2013年のE3で『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』(以下Wii U版)と同時に映像が公開された。2014年のE3と同年のWHFでは体験プレイができた。

概要[]

任天堂のキャラクター達が大乱闘を繰り広げる対戦アクションゲーム。Wii U版と同時開発している。プレイヤーキャラクターはWii U版と同じだが対戦ステージ[1]やゲームモードなどは独自の要素がある。 前作に引き続きオンライン対戦ができる。また、3DS版専用でカービィのエアライドシティトライアルを掘り下げた「フィールドスマッシュ」というモードがある。

プレイヤーキャラクター[]

  • マリオ
  • ルイージ
  • ピーチ
  • クッパ
  • ヨッシー
  • ロゼッタ&チコ
  • クッパJr. (隠し)
  • ワリオ (隠し)
  • Mr.ゲーム&ウォッチ (隠し)
  • ドンキーコング
  • ディディーコング
  • リンク
  • ゼルダ
  • シーク
  • ガノンドロフ (隠し)
  • トゥーンリンク
  • サムス
  • ゼロスーツサムス
  • ピット
  • パルテナ
  • マルス
  • アイク
  • ルフレ
  • カービィ
  • デデデ
  • メタナイト
  • リトル・マック
  • フォックス
  • ファルコ (隠し)
  • ピカチュウ
  • リザードン
  • ルカリオ
  • プリン (隠し)
  • ゲッコウガ
  • ダックハント (隠し)
  • ロボット (隠し)
  • ネス (隠し)
  • キャプテン・ファルコン
  • むらびと
  • ピクミン&オリマー
  • Wii Fitトレーナー
  • ドクターマリオ (隠し)
  • ブラックピット (隠し)
  • ルキナ (隠し)
  • シュルク
  • パックマン
  • ロックマン
  • ソニック
  • ミュウツー(DLC)
  • リュカ(DLC)
  • ロイ(DLC)
  • リュウ(DLC)
  • クラウド(DLC)
  • カムイ(DLC)
  • ベヨネッタ(DLC)
  • Miiファイター (格闘、剣術、射撃タイプの3種)

ステージ[]

カービィ系ステージ
  • プププランド (隠し)- 新規ステージ。カービィで最後の切りふだを一度使うと解放。初代『星のカービィ』の各所をドット絵そのままに巡る。Lボタンを押したまま選択するとステージが白黒になる。
  • プププランド(64) (DLC)- 初代スマブラより、プププランドをリメイクしたものが収録。価格は3DS、WiiU単体で250円、両方で350円。

アイテム[]

カービィ系アイテム

アシストフィギュア[]

カービィ関連

フィールドスマッシュ[]

5分間で広いステージをめぐって、現れる敵キャラを倒し、パワーアップアイテムを集めることで、自分のキャラを強化していくモード。5分の間には様々なイベントが起こる。ステージをめぐった後は、強化されたステータスを持ち越して最終戦に臨む。最終戦は特殊なルールで乱闘することもあり、中には星のカービィシリーズの敵キャラがひたすら登場し、倒した敵キャラを競うものが存在する。この時に使用されるステージは『プププランド』を終点化したステージである。『カービィのエアライド』にあったシティトライアルを掘り下げたモードで、「暴走」や「強化期間」、「宝物庫解禁」など、シティトライアルのイベントに似たイベントも存在する。敵キャラは各ゲームシリーズから登場。

カービィ関連敵キャラ
  • ワドルディ - プレイヤーの動きに合わせてジャンプすることがあるが、攻撃はしてこない。
  • パラソルワドルディ - 手放したパラソルは他の敵に多段ヒットする。また、パラソルに乗ると少し跳ねる。パラソルは飛び道具を反射する。最終戦の敵キャラ軍団の時では、☆型に登場する場面もある。
  • ワドルドゥ - 撃ってくるビームは反射することができる。プレイヤーの動きに合わせてジャンプすることがある。
  • ブロントバート - 直進に進むタイプ、Ω字に動くタイプ、プレイヤーを追いかけてくるタイプが存在する。羽を回転させて攻撃する。
  • ゴルドー - 位置が固定のものと、少し動くものがいる。出現する位置は固定。また、他の敵が触れるとその敵もダメージを受ける。デデデ大王のゴルドーより大きいサイズである。扉チャレンジの一つである「ターゲットをこわせ!」でも登場する。
  • シャッツォ - 向きが固定で3発撃つものと、ファイターに向けて1発撃つものが存在する。出現する位置は固定。この作品では向きを変える際に足が滑らかに動く。
  • プラズマウィスプ - プラズマニードル、プラズマレーザー、プラズマはどうだんを使う。プラズマバリア中はダメージが通らない。プラズマはどうだんは、ふっとばし力が強く低%でもミスになることがある。扉チャレンジの一つである「すべて倒せ!」でも登場する。
  • タック - 原作同様パワーアップアイテムを奪うと逃げる。逃げている際に壁に追い詰められた場合、一定時間後にロケットのように空の彼方へ飛んでいってしまう。取られた場合、コインのような音がする。
  • ボンカース - 比較的体力が高く、パワーアップアイテムを多く放出する。ボンカースを倒すのが目的のイベントがある。原作同様跳ねたり、「鬼ごろし火炎ハンマー」やココナッツを投げる攻撃を行う。跳ねる際、画面が少し振動し、音がなる。イベント「○○を倒せ!」で指定されることもある。
  • トゲゾー - ジュゲムから出される。パワーアップアイテムは一切放出しない。
  • メトロイド - パワーアップアイテムを多く放出する。噛まれた直後、メテオ判定になることがある。氷属性が弱点。

フィギュア[]

フィギュア名鑑で読める解説の内容については「スマブラのフィギュア解説一覧#大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS/WiiU」を参照。

サウンドテスト[]

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

本作品と『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の両方を、2015年1月20日までにクラブニンテンドーに登録すると、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii U 特選サウンドテスト』CDに応募することができた。[2]

# カテゴリ # ステージ 曲名
(タイトル♪)
出典 作曲者 編曲者 原曲使用 オレ曲
出現条件
033 星のカービィ 原曲 プププランド、フィールドスマッシュ GREEN GREENS 初代 石川淳 -
034 星のカービィ 原曲 プププランド、フィールドスマッシュ CASTLE LOLOLO 初代 石川淳 -
035 星のカービィ 原曲 プププランド、フィールドスマッシュ FLOAT ISLANDS 初代 石川淳 -
036 星のカービィ 原曲 プププランド、フィールドスマッシュ BUBBLY CLOUDS 初代 石川淳 -
037 星のカービィ 原曲 プププランド、フィールドスマッシュ Mt.DeDeDe 初代 石川淳 -
038 星のカービィ for プププランド (裏)、フィールドスマッシュ グリーングリーンズ Ver.2 初代 石川淳 浜渦正志 -
039 星のカービィ X フィールドスマッシュ 伝説のエアライドマシン エアライド 酒井省吾 酒井省吾 原曲(スマブラX)
040 星のカービィ 64 プププランド(64)、フィールドスマッシュ プププランド SDX「激突! グルメレース」 石川淳 安藤浩和 原曲(スマブラ64) DLC
041 星のカービィ for プププランド(64)、フィールドスマッシュ アイスクリームアイランド 夢の泉 安藤浩和 矢野義人 - DLC
効果音 星のカービィ X ファンファーレ カービィ、デデデ カービィシリーズ
カービィダンス
? ? 原曲(スマブラX) -
効果音 星のカービィ X ファンファーレ メタナイト カービィシリーズ
カービィダンス」・ロック調
? ? 原曲(スマブラX) -

脚注[]

関連項目[]

参考リンク[]


Sleep この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
Advertisement