カービィWiki
Advertisement
ポピーブラザーズJr.
ポピーブロスJr.
Poppybrosjr
星のカービィ』のリンゴ乗りポピー
読み: ぽぴーぶらざーずじゅにあ
英名: Poppy Bros. Jr.
能力: スカ
ボム
カッター
初登場: 星のカービィ
分類: ザコ敵

ポピーブラザーズJr. ( - ジュニア) は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。「ポピーブロスJr.」と呼ばれることもある。親分の「ポピーブラザーズSr.」についてはポピーブラザーズSr.の記事を参照。

概要[]

青い帽子をかぶったピエロのような姿をしている。初期はポピーブラザーズSr.と違って爆弾を使わなかったが、のちに丸い手で爆弾を投げて攻撃するものが多くなった。大抵は地面を前後交互にピョンピョン跳ねている。また、リンゴマキシムトマトで玉乗りしているものもいる。Jr.を一回り大きくしたようなポピーブラザーズSr.の子分的存在である。作品によってはスカのものの他に、ボムの能力を持っている爆弾を武器としているもの、カッターの能力を持つブーメランを武器としているものがいる。

デデデ大王と似た帽子を被っていたり、Sr.が最初の中ボスを務めたりしたりした影響からか、特に初期の漫画作品では当キャラもしくはポピーブラザーズSr.がデデデ大王の側近として登場している作品が多い。

登場作品[]

星のカービィ
初登場作品。敵キャラクター「グリゾー」に乗っているものや、リンゴに乗っている「リンゴ乗りポピー[1][2]がいる。この作品にはコピー能力がないので、飲み込んでも何も起こらない。
星のカービィ 夢の泉の物語星のカービィ 夢の泉デラックス
ポピーブロスSr.と共に登場している。地面を跳ねているものや、リンゴに乗ったものがいる。また、マキシムトマトに乗る「トマト乗りポピー[1][3]が存在し、カービィがマキシムトマトを取るにはポピーブロスJr.を倒さずに下のマキシムトマトを吸い込む必要がある。このゲーム自体にボムのコピー能力がなく、そもそもこの作品では爆弾を使っていないため、ポピーブロスJr.を吸い込んでも何もコピーできない。(ちなみにSr.を飲み込むとクラッシュになる。)
カービィのピンボール
ポピーブラザーズランドの上段と中段に穴から顔を出す。上段のものはタマゴの状態をリセットしてしまう。中段のものは穴から顔を出して、爆弾を設置し、本作で初めて爆弾を使ったことになる。
カービィボウル
ランキング画面のデフォルトのアイコンとして描かれている。
星のカービィ2
夢の泉とほぼ同じ。
カービィのブロックボール
ボスがポピーブロスSr.であるSTAGE 4のターゲットキャラエリアに、Jr.と同一グラフィックのキャラクターが登場。ただし、本作のボスエリアとターゲットキャラエリアにいるキャラクターは同一のはず(取扱説明書p.9の例も、ともにポピーブロスSr.のイラストが使用されている)なので、Jr.かSr.かは曖昧である。
星のカービィ キャラクター大図鑑」p.56では、Jr.が登場している扱いとなっている。
星のカービィ スーパーデラックス
黄色の個体が敵として登場する。何も持っていないものやリンゴに乗っているものはスカであるが、爆弾を持っているものはボムをコピーできる。
ボムのヘルパーとしても登場し、そちらは青色である。水中では「ばくだんをかかげる」「ばくだんをなげる」「しかけばくだん」が使える(投げる角度も変更できる。また、爆弾の爆発は地上より早い)。この作品以降、『3』以外ではボムの能力を持ったキャラとして登場する。
この作品と『USDX』のみカッター能力を有する、ブーメランを持つ個体も存在する。本作でもSr.とともに登場しており、一部ステージではSr.と同時に出現する。ちなみに本作はSr.もボム能力に変更されている。
マウントデデデデデデ大王戦やかちわりメガトンパンチの背景の観客でもある。
星のカービィ3
歩いているものとリンゴに乗っているものがいる。この作品にはボムの能力が存在せず、爆弾を使ってくることもないため、スカキャラ。
カービィのきらきらきっず (SFC)
「おはなし」モードの対戦相手として登場。
星のカービィ64
歩くものや、その場に止まっているものがおり、カービィのいる方向に爆弾を投げてくる。ボムをコピーできる。爆弾にはドクロのマークがあしらわれている。カードナンバーは24番。
コロコロカービィ
赤と青がいる。リンゴに乗っているのでハネアゲでは倒せないが、無敵キャンディで倒すことができる。
星のカービィ 鏡の大迷宮
本編には登場しないが、サブゲームギガトンパンチ」及び「かちぬきボスバトル(中ボス戦)」の闘技場の背景の観客として登場している。
タッチ! カービィ
サブゲーム「ペイントパニック」の問題として登場。
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
基本的に『SDX』と同じだが、ピンクの個体が追加モード「ヘルパーマスターへの道」でプレイヤーキャラクターの1体としても登場。「大王の逆襲」では強化版のペロットが登場する。
あつめて! カービィ
サブゲームの「カービィのたいけつ! ピンボール」のマルクのブラックホールですいこまれるために登場する。
星のカービィ Wii
通常のザコ敵として登場。ボムをコピーできる。 ちなみに本作以降は投げてくる爆弾を吸い込んでもボムをコピーすることができるようになった。『Wii』ではこれを利用すれば、ポピーブラザーズJr.1体さえいればがんばり吸い込みをし続けることによって爆弾を3つ吸い込み、簡単にコピールーレットを発動させることができる。
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
星のカービィ トリプルデラックス
前作と同様、本体や爆弾からボムをコピーできる。画面奥や手前から攻撃してくる個体も登場する。キーホルダーとしても登場。
カービィファイターズZカービィファイターズ2
デデデリングの背景にいる。
星のカービィ ロボボプラネット
ロボボアーマーでスキャンするとボムモードになる。
星のカービィ スターアライズ
新規グラフィックで、ボム能力のフレンズヘルパーとしても登場する。表記は「ポピーブラザーズJr.」。ムービー「出た! フレンズハート」でも登場し、一番最初にフレンズにできる[4]。水中では「ばくだんかかげ」「なげる角どをかえる」「ばくだんなげ」「じばく」「しかけばくだん」が使える。フレンズヘルパーとして、黄色の個体がクライマックス オブ キャッスルデデデクリア後の一枚絵にも登場している。
星のポピーブラザーズJr. 空に弾ける花々
「アハハッ ドンパチハデに、いっちゃうよ!」
ほほえむ あくまだ 一生 え顔!
ニッコリしながら ドンパチ ぼうけん!
ねがうは 花火の みりょくで みなニッコリ
平和に おまつり 楽しめる 世界に!
星のカービィ ディスカバリー
爆弾に顔の模様が付いた。本作で仕様が変わったボムと同様、投げた爆弾が一定時間炸裂せず、重力に従い転がるようになっている。ガチャルポンではVol.1にラインナップ。
カービィのグルメフェス
ウィンガボムを構えたイラストがキャラおかしとして登場。
星のカービィ Wii デラックス
モーションは『Wii』の爆弾を投げる時にのみ手を出すものが反映されているが、デザインは『スタアラ』以降のものになっている。
ギガトンパンチの観客としても登場。

星のカービィ公式ツイッターでのポピーブラザーズJr.[]

2017年6月14日の投稿では他のフレンズヘルパーキャラと『スタアラ』発表の記念撮影をしている。2019年3月16日の投稿では、『スタアラ』1周年を祝って初代から登場しているフレンズとして描かれ、マキシムトマトに乗り『カービィファイターズZ』のボムのレア能力帽子で使えるハートの爆弾を持っている。

スマブラシリーズ[]

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
フィギュアが存在する。
フィギュア説明文
クマのような敵であるグリゾーに乗っていたり、
リンゴやマキシムトマトで玉乗りしていたりと、
ポピーJr.は、とても身体能力の高いピエロだ。
ただし、サーカスで観客を喜ばせるのではなく、
あちこちでカービィを困らせるのが彼の役割。
Jr.(ジュニア)というからには年長者がいる。
彼より背の高いポピーSr.(シニア)である。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
スピリットが存在。アートワーク出典は『SDX』の敵のもの(黄色)。NOVICE級のスロット1のアタッカースピリット。投げ属性。
アートワークは黄色だが、入手戦では基本カラー準拠で青色のこどもリンクが2体登場。尖った帽子という共通点があり、原作よろしくジャンプしながら下必殺ワザの「爆弾」を投げるという行動を多用する。アイテムもボムへいで固定。ステージはヨッシーアイランドで、はるかぜとともにを意識してか春固定。BGMは「グリーングリーンズ [for]」。
また、「灯火の星」で岩を爆破できるスピリットの一つ。

アニメにおけるポピーブロスJr.[]

第94話で魔獣養成学校で他の魔獣たちと共に訓練を受けている様子が見られる。ローラースケートを履いている。ちなみに雪組。

書籍作品におけるポピーブロスJr.[]

星のカービィ (さくま良子)
レギュラーとしてほぼ毎回登場している。デデデ大王の部下だが、カービィを露骨に敵視しているわけではない。同じくデデデ大王の部下であるワドルディと仲が良く、行動を共にすることも多い。カービィやデデデ大王のはちゃめちゃな言動に対し冷静に突っ込むが、とばっちりを食らうことも多い。関西弁で喋る。
星のカービィ デデデでプププなものがたり
「ポピージュニア」「ジュニア」と呼ばれる。デデデ大王に仕えるポピーの弟で、隣町に住んでいる。4巻でポピーのデザインが変わったことに伴い、ジュニアもデザインが変わった。
3巻 第1話「ポピー、プププランドの大王になる!?」
初登場。ポピーが出したプププランドの大王になったというウソの手紙を読み、プププランドに遊びに来た(実際は最初からウソだと分かっていた)。兄と違って生意気で過激な面が多く見受けられるが、カービィの作った玩具で泣き止むなど、子供らしい一面も見せる。後に放送されたアニメ『星のカービィ』の登場人物、エスカルゴンの母と行動が似ている。
6巻 第5話「デデデサーカス、大入り満員!?」
デデデ大王の人体切断マジックで、切られる役であるポピーの下半身を担当。真ん中を切っても素通りするだけでポピー(とジュニア)は無傷という仕掛けだったが……。
15巻 第13話「留守番は危険がいっぱい!?」
帽子の色が3巻のものに戻った。遊園地のチケットを持っていた為、電話で兄を誘う。この時はゴールデンウィークでデデデ大王の部下達は帰省や旅行に行っていた為、ポピーに出かけられたデデデ大王は一人でデデデ城の留守番をする羽目に。
星のカービィ カービィ&デデデのプププ日記
指定したところに来てご飯を作ってくれる『ケータリングボム』というサービスをやっている。大砲にしか見えないナベに食材を入れて、爆弾を入れてフタをする。そして爆発すると、なぜかとてもおいしい料理ができている。どういう原理なのかは不明。
星のカービィ (高瀬美恵)
星のカービィ プププランドで大レース! の巻
プププランド大レースの参加者。エアライドマシンは不明。
星のカービィ スターアライズ フレンズ大冒険! 編
最初にピンクのハートの力で仲間になった。いつもは爆弾投げが趣味だが、自分では花火だと言い張っていて、悪気はなく、はしゃぎまわっているらしい。しかし、紫色のハートの影響で冷たい表情と冷たい笑い声でひたすら爆弾を投げつけていた。ピンクのハートを受けてからはいつもよりも目をキラキラさせてカービィについてきた。デデデ大王との戦いではカービィにコピーされることでカービィの力となる。ビビッティアと戦った時に、芸術作品を連続で投げつけられて全身を痛め、爆弾を投げることもできなくなってしまって離脱した。

ポピーを描いた漫画家・イラストレーター[]

Sr.も統合。

作者 画像 主な掲載作品 備考
さくま良子 Poppycomic001
Poppycomic065
星のカービィ (さくま良子) 順にJr.、Sr.
Sr.は『夢の泉』当時の雑誌記事より
あべさより Poppycomic036 プププランドは大さわぎ
ちびにゃんね Poppycomic037 星のカービィ (ちびにゃんね) 当時のカラーイラストからSr.の可能性が高いか。口を大きく開くと八重歯が見える。
前田のえみ Poppycomic038 星のカービィ (前田のえみ)
ひかわ博一 Poppycomic000
Poppycomic000 New
Poppycomic000 aniki
Poppycomic039
Poppycomic066
星のカービィ デデデでプププなものがたり 順に初期Sr.、New Sr.、連載再開後Sr.、Jr.(3巻)、Jr.(15巻)
中西早苗 Poppycomic124 星のカービィ (中西早苗) Sr.
嵩瀬ひろし Poppycomic097 カービィクイズ 本来は二色刷り
タイジャンホクト Poppycomic040
Poppycomic041
星のカービィ ウキウキ大冒険 順にJr.、Sr.
見た目に違いはほぼない
大丸ロケット Poppycomic042 プププの大冒険 〜星のカービィ〜 Sr.
姫野かげまる Poppycomic043 星のカービィ プププランドの仲間たち Jr.
まつやま登 Poppycomic071
Poppycomic082
Poppycomic044
星のカービィ 4コマまんが王国 1など
星のカービィ カービィ&デデデのプププ日記
順に王国1、王国2、プププ日記
いずれもJr.
谷口あさみ Poppycomic045 星のカービィ! も〜れつプププアワー! 1巻第1話で脱落した選手を担架で運んでいる。
宮須弥 Poppycomic096 星のカービィ (宮須弥) ヘルパーになるキャラたちとともに描かれているのでおそらくJr.
あおきけい&みかまる Poppycomic046 星のカービィ プププヒーロー 『USププヒロ』でのセリフよりJr.
川上ゆーき Poppycomic047 星のカービィ パクッと大爆ショー!!
路みちる Poppycomic116
Poppycomic048
星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編
星のカービィ ぽよぽよな毎日
順にSDXはらぺこ編、ぽよ毎Jr.
南条アキマサ Poppycomic049 星のカービィ キラキラ★プププワールド Jr.
ダイナミック太郎 Poppycomic003 星のカービィ 今日もまんまる日記! Jr.
加藤みのり Poppycomic050 星のカービィ〜ゆるっとプププ〜
西野司 Poppycomic051 星のカービィ計画 Sr.
苅野タウ・ぽと Poppycomic031
Poppycomic031 friends
Poppycomic121
星のカービィ (高瀬美恵)星のカービィをさがせ!!など 順にJr.、『スタアラ』のフレンズのJr.、『ピンボール』のSr.
出展作品に応じてデザインを描き分けている。
ヒョーゴノスケ Poppycomic052 いつでもカービィ
Caho Poppycomic053 いつでもカービィ
からめる Poppycomic054 いつでもカービィ
池野カエル Poppycomic007 星のカービィ 4コママンガ劇場など Jr.
藤森ナッツ Poppycomic004 星のカービィ 4コママンガ劇場など Jr.、「4コママンガ劇場」では昇天するオチの天丼が印象的。
藤間つかさ Poppycomic055 星のカービィ 4コママンガ劇場など Jr.
浅村イオン Poppycomic008 星のカービィ 4コママンガ劇場など Jr.
越後屋サイバン Poppycomic056 星のカービィ 4コママンガ劇場など
藤凪かおる Poppycomic005
星のカービィ 4コママンガ劇場など Jr.
岩佐明子 Poppycomic057 星のカービィ 4コママンガ劇場 Jr.
田島朋志田朋美 Poppycomic006
Poppycomic095
Poppycomic091
Poppycomic092
星のカービィ 4コママンガ劇場 2 絵柄の同一性が見られるため、同一作者として扱う。
順に劇場2(「志田朋美」名義)、64王国(以下「田島朋」名義)、コロコロ王国、コロコロ王国
いずれもJr.
コロコロ王国では敵側(3枚目)と味方側(4枚目)で色が変わっている。
玉原誠 Poppycomic009 星のカービィ 4コママンガ劇場 2など Jr.
堀田ナポリ Poppycomic058 星のカービィ 4コママンガ劇場 2など Jr.
佩月なおこ Poppycomic059 星のカービィ ショートコミック劇場 Jr.
佐藤慎子 Poppycomic060 星のカービィ ショートコミック劇場
前島聖美 Poppycomic061 星のカービィ 4コママンガ劇場 4 Jr.
白鳥ハト Poppycomic062 星のカービィ64 4コママンガ劇場 Jr.
山崎渉 Poppycomic063 星のカービィ64 4コママンガ劇場など Jr.
天宮霞 Poppycomic017 星のカービィ64 4コママンガ劇場 2など Jr.
栗本和博 Poppycomic067 星のカービィ64 4コママンガ劇場 3
神田達志 Poppycomic010 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コママンガ劇場 Jr.
黒田和佐 Poppycomic011 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コママンガ劇場
めぐろ☆こーいち Poppycomic012 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コママンガ劇場
兼本あつこ Poppycomic013 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コママンガ劇場
龍波小鳥 Poppycomic015 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コママンガ劇場
堀口レオ Poppycomic016 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コママンガ劇場
藤井あお Poppycomic099 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトルなど Jr.
都波みなと Poppycomic026 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトルなど
天野鬼丸 Poppycomic028 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトルなど
奥谷かひろ Poppycomic100 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル
廣野誠 Poppycomic101 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル
山波ゆうま Poppycomic102 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル Jr.
神谷順 Poppycomic103 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル Jr.
たかみねうりこ Poppycomic104 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル
高沢浩里 Poppycomic027
Poppycomic073
Poppycomic087
Poppycomic090
星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトルなど
星のカービィ 4コマまんが王国 1など
順に夢デラとことん、王国1、王国2、コロコロ王国
夢デラとことん編ではJr.、Sr.に加え、マザー、ベイビー、グランパ、グランマなるオリジナルも登場
王国はいずれもJr.か(王国2のみ不明だが、周囲の並びからおそらくヘルパー)
ハザママサシ Poppycomic105 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトルなど
牧原ひさと Poppycomic033
Poppycomic093
星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトルなど
コロコロカービィ 4コマまんが王国
順に夢デラとことんJr.、コロコロ王国Jr.
コロコロ王国ではゲーム画面を参考にしたためか、一頭身になっている
黒咲ひいな Poppycomic106 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトルなど
王楽紫衣 Poppycomic107 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル まんぷく編など Jr.
えんのおづな Poppycomic108 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル まんぷく編
雛あびる Poppycomic109 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル まんぷく編など Jr.
枉未和己 Poppycomic030 星のカービィ スーパーデラックス ギャグパラダイスなど
森咲果梨 Poppycomic110 星のカービィ スーパーデラックス ギャグパラダイス Jr.
ぽわそん・だぶりる Poppycomic111 星のカービィ スーパーデラックス ギャグパラダイスなど Jr.
藤沢えいる Poppycomic112 星のカービィ スーパーデラックス ギャグパラダイス
五十嵐愛美 Poppycomic034 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編など Jr.
伏見ゆうり Poppycomic113 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編 Jr.
外間隆想 Poppycomic114 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編
今田浩&矢野間 Poppycomic115 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編
あづまきさらぎ Poppycomic117 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編
月野出迦夜 Poppycomic024 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編など
破弓翔 Poppycomic032 星のカービィ64 4コマギャグバトルなど
サイキユニ Poppycomic020 星のカービィ64 4コマギャグバトル ミックス編など
佐倉忍 Poppycomic018 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コマギャグバトル
大久保みどり Poppycomic019 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コマギャグバトル
御津浦彩 Poppycomic021 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コマギャグバトル
七谷文 Poppycomic022 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コマギャグバトル
京侍洋那 Poppycomic023 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コマギャグバトル Sr.
神武ひろよし Poppycomic025 星のカービィ 夢の泉デラックス 4コマギャグバトル
銭形たいむ Poppycomic118
Poppycomic119
星のカービィ 夢の泉デラックス 4コマ大事典 順にSr.、Jr.
大賀一五(大賀) Poppycomic029
Poppycomic086
星のカービィ 4コマまんが王国 2
順に夢デラとことん(「大賀一五」名義)、王国2(「大賀」名義)
王国2は他の4コマでSr.として登場しており、こちらもおそらくSr.
Poppycomic035 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 4コマギャグバトル Jr.
まみやなつき Poppycomic069 星のカービィ 4コマまんが王国 1 Sr.
麻呂山科 Poppycomic070 星のカービィ 4コマまんが王国 1
柳田直和 Poppycomic072
Poppycomic079
星のカービィ 4コマまんが王国 1など 順に王国1(ピンボール)、王国2(SDX)
いずれもJr.
佐々木亮 Poppycomic074 星のカービィ 4コマまんが王国 1 Jr.
森まりも Poppycomic075
Poppycomic076
Poppycomic078
星のカービィ 4コマまんが王国 1など 順に王国1Sr.(ピンボール)、王国1Jr.(ピンボール)、王国2Jr.(SDX)
中村里美 Poppycomic077 星のカービィ 4コマまんが王国 2 凍らされているのでおそらくJr.
芳一 Poppycomic080 星のカービィ 4コマまんが王国 2 Jr.
美浜かもめ Poppycomic081 星のカービィ 4コマまんが王国 2
難波潮 Poppycomic083 星のカービィ 4コマまんが王国 2 Jr.
坂本つくね Poppycomic085 星のカービィ 4コマまんが王国 2 Sr.
川本祐太郎 Poppycomic089 星のカービィ64 4コマまんが王国 Jr.
ほしのえみこ Poppycomic094
Poppycomic088
星のカービィ 4コマまんが王国 2など Jr.
えんどうよしかず Poppycomic098 ファミコン4コマまんが王国 ヒゲか書かれており、おそらくSr.?
佐藤アルミ Poppycomic123 星のカービィスーパーデラックス100%攻略book Sr.のような見た目だが、ヘルパーなのでJr.
4コマ担当
あきやまひできの可能性あり
益田賢治 Poppycomic064 ゲームブック 星のカービィ スーパーデラックス おそらくJr.
市川のり/川村奈美 Poppycomic068 あつまれ!ゲームキッズ さくま良子のJr.を意識していると思われる
小学三年生1996年度11月号掲載
のむらしんぼ Poppycomic120 コロコロ創刊伝説 『デデデでプププなものがたり』の原稿を描いたもの(極小サイズ)。そのため、Sr。

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来
英語 Poppy Bros. Jr.
ポピーブロスジュニア
ドイツ語 Pippo Peng
Peng = ドカン(爆発する時の擬音)
スペイン語 Bomby Bros. Jr.
フランス語 Bébépoppy
Bébé = 赤ちゃん
イタリア語 Bomby Bros. Jr.
オランダ語 Poppy Bros. Jr.
韓国語 포피브라더스Jr.
포피 = ポピー 브라더스 = ブラザーズ
中国語 小波比兄弟
中国語(簡体字) 小波比兄弟

画像[]

脚注[]

  1. ^ a b 星のカービィ キャラクター大図鑑
  2. ^ 『任天堂公式ガイドブック 星のカービィ 夢の泉デラックス』(小学館)p.49ほか
  3. ^ 『任天堂公式ガイドブック 星のカービィ 夢の泉デラックス』(小学館)p.67ほか
  4. ^ なお多人数プレイ中ならばポピーを仲間にする前にブレイドナイトを仲間にすることは可能ではある。

関連項目[]


Advertisement