カービィWiki
Advertisement
ファッティバッファー
ファッティバッファー
読み: ふぁってぃばっふぁー
英名: Fatty Puffer
初登場: 星のカービィ Wii
分類: 大ボス

ファッティバッファーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター

概要

大きなフグのような姿をしているボス。見た目に反し、地上でも活発に動いて攻撃を行う。体力を半分ほど減らすと、画面の縦幅の約2分の1程度まで巨大化する。初めてファッティバッファーを倒すと、パーツスフィアの「左ウィング」を入手できる。

フグは英語で"pufferfish"と言うが、ファッティッファーは誤りである[1]

エクストラモードに登場するファッティバッファーEXは体の色が赤くなっているほか、頭部の装飾が異なっており、攻撃も強化されている。

登場作品

星のカービィ Wii
レベル3「オニオン オーシャン」のボス。

使用技

ローリングタックル
息を吸い込み体を膨らませて転がる。壁にぶつかったときに出る星を吸い込むことが可能。ファッティバッファーの主要な攻撃手段であり、パターンが多彩である。なお、転がっている最中は無敵状態(厳密には高速回転が始まった瞬間から無敵状態)。
  • 前方の壁に向かって突進(EXは鐘乳石との複合技のときのみ)
  • 前方の壁にぶつかる直前でUターン(最初は1回だが、2回目以降は反転の回数が1~3回の間で変わる)し、戻ってくる(EXのみ)
  • 壁を上り、天井を転がって画面を1周する。この技のみ、地上での回転時間が上記の2つより長い(EXのみ)
ジャンププレス
頭上までジャンプし急降下する。後半はジャンプの高度が下がる。EXではジャンプした後空中で少し左右に移動(プレイヤーの移動方向にあわせて落下位置の補正をする)するため、避けにくくなっている。
ウォーター弾
口から水の塊を1発ずつ、計3発吐き出す。後半は2発ずつを2回、計4発撃つ。EXははじめからこのパターンを使用し、後半になると、天井に張り付いて3発ずつを2回、計6発撃つようになる。この弾を飲み込むことでウォーターの能力を得られる。
ウォーターキャノン・広角ウォーターキャノン(EX)
水流を一直線に撃ち出す。EXでは水流が射出されたらすぐ下に向け、最後は上に向けて攻撃する。しゃがむことで避けられる(EXでは下方まで撃ってくるため避けられない)。
鍾乳石落とし
その場で2回ジャンプし、天井に4つ(EXは6つになり、生成の際に行う2回のジャンプを1回で済ませる)の鍾乳石を生成し、3回目のジャンプで画面を揺らし落下させる。吸い込むことが可能。また、EXではローリングタックルとの複合技を行う場合がある。この技はノーマルと同じ動作で鐘乳石(このときに限り4本)を生成し、天井に鐘乳石が生えた状態でローリングタックルを行い、壁に衝突する衝撃で画面を揺らし落下させる。
バルーンアタック[2]
体を膨らませ、天井と床で跳ねまわる。EXは速度が上昇し、移動距離も大きくなる。無敵状態ではないが、与えられるダメージは大幅に軽減される。
ファッティバッファーJr.吐き出し
口から1匹ずつ、計2匹(後半は2匹ずつ計4匹)吐き出す。EXははじめから2匹ずつ吐き、後半は天井に張り付いて吐き出してくる(数は変化なし)。吸い込むことが可能。後半はブリッパーが必ず紛れ込んでいる。

関連項目

脚注

  1. ^ ただし、ファッティバッファーの英語圏における名称は"Fatty Puffer"である。
  2. ^ 『星のカービィ Wii かんぺきサポートガイド』エンターブレイン発行 p.172より
Sleep この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
Advertisement