カービィWiki
Advertisement
Bunki この記事はクリアダンスとしての「カービィダンス」について書かれています。
K01-kirbydance

星のカービィ(初代)のカービィダンス

カービィダンスもしくはクリアダンス[1]は、ボスを倒したときやステージをクリアした時にカービィがするダンス。

概要[]

カービィダンスは初代星のカービィからあり、主にカービィが3人に分かれてダンスすることが多い。鳴っているBGM[1]に合わせてダンスをし、BGMはステージクリア時などに使われるショート版と、ボス撃破時などに使われるロング版などがある。

ダンスを踊って画面全体を攻撃するフェスティバルというコピー能力も存在する。

カービィシリーズにおけるカービィダンス[]

星のカービィ
ボスを倒した時に3人に分かれてダンスをする。決めポーズが正面を向かない。
容量の都合で踊り用のモーションがなく、様々な通常の動きを組み合わせて踊りに見せている[2]。また、サウンド担当の石川淳に曲のフレーム数が分からないと言われたので、カセットテープに録音して何度も巻き戻しながら音に合わせたという[3]
星のカービィ 夢の泉の物語星のカービィ 夢の泉デラックス
ステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。ここでは1人でのダンスだが、隣でゴールゲームの結果の看板を掲げる別のカービィが登場する。ゴールゲームが1だった場合は更にU.F.O.カービィも現れるので、結果的に3人になる。
また、ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。
カービィのピンボール
ボスを倒した時に3人に分かれてダンスをする。
50万点毎にスコアを取った時にも3人でダンスを見せてくれる(このダンスは全8種、この時のBGMは独自のもの)。
また、3人に分かれたカービィダンスをモチーフにしたと思われるトリオ・ザ・カービィという仕掛けも登場する。
カービィボウル
各コース内の全てのホールをクリアした時に、3人に分かれてダンスをする。
また、2人用モードでは勝った方だけが3人に分かれてダンスをする(負けた方は床に突っ伏している)。
引き分けだった場合、カービィとキービィそれぞれが2人ずつに分かれて、4人で一緒にダンスをする。
また、エキストラコースを全て銀メダル以上でクリアすると「ダンスセレクト」というモードが追加され、2人用モードも含む全パターンのダンスを選んで見ることができるようになる(2人用モードのダンスは引き分け以外は全てキービィ側のみ見られる)。
これにちなみ、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」では全モードが解放されたスペシャル版を『カービィボウル レッツ♪カービィダンスバージョン』のタイトルで配信している。
星のカービィ2
ステージクリア時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。ゴールゲームで飛んだ高さにより、BGMの長さが変わる。
また、ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。なかまと合体していれば共に踊る。
カービィのブロックボール
各ステージのボスを倒した時に3人に分かれてダンスをする。
星のカービィ スーパーデラックス星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
はるかぜとともに」、「大王の逆襲」では各ステージのボス(デデデ大王マスクド デデデ以外)を倒した時に3人に分かれてロングバージョンのダンスをする。
デデデ大王やマスクド デデデを倒した後及び「白き翼ダイナブレイド」、「銀河にねがいを」での各ステージのクリア時に1人でショートバージョンのダンスをする。
ヘルパーがいれば、ヘルパーも一緒にダンスをする(3体には分かれない)。
カービィのきらきらきっず (GB・SFC共に)
「ラウンドクリア」をクリアした時に、3人に分かれてダンスをする。
GB版では難易度に応じダンスが異なる。
星のカービィ3
ボスを倒した時に1人でダンスをする。グーイがいれば、グーイも一緒にダンスをする。また、なかまと合体していれば共に踊る。
BGMがショートバージョンしか存在しない。
コロコロカービィ
各レベルのボスを倒した時に3人に分かれてダンスをする。『初代』同様、決めポーズが正面を向かない。
星のカービィ 鏡の大迷宮
ステージクリア時に、ゴールゲーム後に1人でダンスをする。
また、ボスを倒した時にもダンスをするが、仲間がいるとその人数に応じてダンスが変わる。
タッチ! カービィ
ステージクリア時に、ゴールゲームの到達地点でボール状態のままダンスをする(実際には回転しながら跳ねているだけ。バウンドするごとに回転する方向が逆になる)。
上画面では5人のカービィのダンスの映像を流している。ボスを倒した時も同じ。
星のカービィ 参上! ドロッチェ団
ステージクリア時に、取った宝箱の数だけカービィが増え、ダンスをする(0個の時は1体だけ。BGMも短くなる)。
ボスを倒した時は宝箱1個を取る必要があるため、結果的に1人だけでロングバージョンのダンスすることになる。
毛糸のカービィ毛糸のカービィ プラス
ステージクリア時、ボス撃破時にフラッフと一緒にダンスをする。3人には分かれない。イカスタコス戦後は水中で専用のダンスをする。
また、キルトマンションの各種ミニゲームクリア時にも曲だけ流れる。
アミーボ・アモーレ戦後にはダンスが中断されてアミーボ・ロボが出現する演出がある。
星のカービィ Wii星のカービィ Wii デラックス
ステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。ボスを倒した時にもダンスをする。
ゴールゲームの時のBGMとボスを倒した時のBGMには違いがある。また、今作では多人数プレイの都合か3人には分かれない。
デデデ大王ワドルディメタナイトのダンスも見られる。
なお、本作以降ゴールゲームで7になった場合、決めポーズの時残念そうな表情になる(『WiiDX』を含む『トリデラ』以降は目を閉じる)。
また、同じく本作以降ゴールゲームでは1になった時のみダンスがロングバージョンとなる。
『WiiDX』ではフェスティバル能力も登場。
星のカービィ トリプルデラックス
ステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。
ボスを倒した時は、3人に分かれてダンスをする。3人に分かれてダンスをするのは3Dでは初で、星のカービィ ウルトラスーパーデラックス以来約5年ぶりである。
デデデでゴー!」クリア時にはデデデ大王もダンスする。
カービィファイターズ!カービィファイターズZカービィファイターズ2
勝ったプレイヤー及びチームがダンスをする。
タッチ! カービィ スーパーレインボー
ステージをクリアした時はショートバージョン、ボスを倒した時はロングバージョンのダンスを踊る。3人には分かれない。
エリーヌも一緒にダンスをする。複数人プレイでは1〜3人のワドルディもダンスをする。
最後の戦いではクレイシアを撃破して踊ろうとするが、ダーククラフターが出現して中断する演出がある。
星のカービィ ロボボプラネット
『トリデラ』と同じくステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。
ボスを倒した時は、3人に分かれてダンスをする。
カービィ バトルデラックス!
バトル競技のリザルトではショートバージョン、最終結果発表ではロングバージョンのダンスを1位のプレイヤー及びチームがする。
ワドルディやデデデ大王、メタナイト、アックスナイトのダンスも見られる。また、スリープ能力の場合はダンスが専用のものになる。
星のカービィ スターアライズ
ステージクリア時やボス撃破時にダンスをする。3人には分かれない。
フレンズヘルパードリームフレンズもカービィと共に踊る。決めポーズは各キャラ固有である。
えい門への道ではポン&コンも踊る。
また、フェスティバル能力が初登場。
星のカービィ ディスカバリー
ボスを含むステージクリア時にエフィリンや助け出したワドルディ、2人プレイ中はバンダナワドルディとも踊る。カービィは3人に分かれない。
決めポーズはいつもの片手片足を上げるものではなく、両手を上げてジャンプする。
フォルガトゥン・ランドではレオンガルフが共に踊るが、直後にレオンガルフはID-F86(ソウル・フォルガ) に操られてレオン・フォルガになってしまう。
ガチャルポンではVol.4に「いっしょにぼうけん!」という名称で、カービィとバンダナワドルディ、エフィリンによるカービィダンスの決めポーズがフィギュアになっている。
いっしょにぼうけん!
カービィの楽しい気持ちに さそわれて、バンダナ
ワドルディは もちろん、はじめましての エフィリンも
カービィダンスに くわわった! ダンスはとっても
カワイイのに、お歌はパワフルボイスの カービィさん。
こんど みんなで歌おうね! (ドキドキドキ…)

ダンスをしない作品[]

Kirby's Avalanche
優勝時の画面でカービィダンスの曲が流れる。
星のカービィ64
本作ではボスを倒してもカービィがダンスすることはないが、サウンドテストにて未使用のカービィダンスの曲を聞くことが出来る。ショート版とロング版の両方が存在。
カービィのエアライド星のカービィ 20周年スペシャルコレクション(もっとチャレンジステージ)、デデデ大王のデデデでデンZみんなで! カービィハンターズZスーパーカービィハンターズカービィのグルメフェス
これらの作品では実際にカービィがダンスをすることはないが、結果発表画面のBGMがカービィダンス時に流れる曲のアレンジとなっている。
カービィのおもちゃ箱
上記のようなBGMもないが、ピンボールでカービィダンスをモチーフとした思われるトリオ・ザ・カービィが登場。
あつめて! カービィカービィのすいこみ大作戦
BGMもなく、カービィダンス要素が一切ない作品。

アニメにおけるカービィダンス[]

第47話で、大勢のワドルディたちが整列してカービィダンスを踊った。そのときに流れたBGM「ワドルディたち」もカービィダンスのアレンジ曲。第77話の美術館建設シーンや第92話の序盤でも流れた。

スマブラにおけるカービィダンス[]

スマブラではカービィ勝利時にカービィダンスの曲(ショート版)に合わせてカービィがダンスをする。動きは3種類だが、『64』では2種類しかなく、勝利演出が2つしかないのは歴代全ファイターでも唯一だった。『SP』では3人に分かれてダンスするようになり、決めポーズも3種類になる。
『X』ではメタナイトデデデ大王にもこのBGMが使用されているが、合わせてダンスをしたりはしない。また、メタナイトのみ大きくアレンジされている。
X』以降は、カービィが上アピールでも短めのダンスを披露する。『SP』では最後の決めポーズのみ。

その他[]

  • ニンテンドー3DS本体内蔵ソフト『顔シューティング』におけるタイトル画面やロード画面のやり取りにの一つにカービィダンスが存在する。
Heybot parody3
  • テレビアニメ「ヘボット!」の第21話「時をバグるピコピコ」で、本項がネタにされたパロディがあった(ちなみに踊っている最中に左側のヘボットが崖から落ちる)。この回では様々な実在するレトロゲームがネタにされており、『星のカービィ スーパーデラックス』のサブゲームである刹那の見斬りをネタにしたシーンも見られた。また、同アニメ最終回の過去放送のカットを集めたエンディングにも含まれた。
  • 勁文社の「最新 星のカービィ大百科」の53ページには勝利と平和をたたえる聖なる踊りとあるが、公式見解かどうかは定かではない。
  • ダンス時にカービィが増えることについて、桜井政博は「その方が楽しいから」と述べている[4]

画像[]

脚注[]

  1. ^ a b 任天堂モバイルでは、『星のカービィ 夢の泉デラックス』での楽曲名を「クリアダンス」としていた。『星のカービィ Wii ミュージックセレクション』でも、「クリアダンス」表記。NINTENDO×JOYSOUNDでは楽曲名を(「クリアダンス」ではなく)「カービィダンス」としている。その後の『星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション』以降のサウンドトラックでも、「カービィダンス」表記である。
  2. ^ 星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』付属のブックレット
  3. ^ 桜井政博のツイート
  4. ^ 桜井政博のTwitter

関連記事[]

Sleep この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
Advertisement